お米の乾燥、籾摺りを終えました。

年季の入った籾摺り機
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

ここ新潟の田園風景は稲刈りが終え、さっぱりとした風景になりました。

コンバインのでかい音が近所から消え、静かな日常へと戻りました。

はて、我が家では無事にこしいぶき、コシヒカリの乾燥、籾摺りを終え、袋に詰め終わりました。

詰め終えた30キロのコシヒカリを蔵に運ぶ作業がまーー、一苦労。

一輪車で1回3袋乗せ、せっせと蔵へ運びます。
それを約30回繰り返し。。このご時勢では非効率な作業を裏でしこしこと繰り返しています。

蔵の周りは蚊との戦い・・

まあ、それは置いておいて、

今日は?十年モノの籾摺り機の写真です。

年季の入った籾摺り機

籾摺りを親父に説明を受けましたが、アナログ過ぎて全くわかりません。

ボタンを押すのではなく、棒を微妙な位置までずらしての調整で、
調整レバーやら棒が数箇所にあり、
具合によってちょくちょく微調整を繰り返し、これは経験こそが頼りな代物です。

はっきりいってこの作業、説明できません・・・!

毎年、籾が結構混じっているのですが、今回は注意深く慎重に籾摺りをしてもらった為、
ほぼ籾が混じってなかったです。

小さな農家、最新機材は入れられない為、
毎年、30キロの玄米は目視で3~4時間掛かって見てました(泣)

今年はだいぶ負担が減った玄米販売になりそうで、目にも優しい26年度産のコシヒカリとなりました★

新潟農家の新鮮コシヒカリ♪
>> メールでのお問い合わせはこちら
>> 通販ショップはこちら
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

今年の新米はちょっと違うぞ・・!

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

我が家では早速獲れたてのコシヒカリが試食として食卓に並びました!
※まだ届いていない方はすみませんm(_ _)m

ここからはちょっと胡散臭い感じになりますが、驚いたので大げさな表現になってしまいます。

今まで無かった粘りの新米

なにげに新米一口目は奥さんが・・・

「じぇじぇじぇ、、これもち米を炊いてしまったかもです!」
我が家はおはぎを作るためにもち米を精米してきたので、そのお米を研いで、炊飯したと勘違いしたようです。

しかし、
いや、これ新米だよ。といった会話がなされていたので、
私も一口頂いてみました、、

いや・・!
「確かにコシヒカリだけど、モチモチ感がもち米の様だわ。」

笹川家始まってこんなにモチモチしたコシヒカリは今までになかったのです。
(すいません、宣伝みたいで。でもびっくりしたので・・!)

理由はまず、
・炊き方が上手くマッチした。
・穂肥え時は有機肥料のみ使用だから。
・気候が実は稲には良かった。

と色々考えられますが、こんなん出て来てちょっとびっくり。
数十年間我が家のコシヒカリを食べてきましたが、まさか自家製米で驚くとは。

26年産の新米コシヒカリは粘りが違う!

人によってはあまりモチモチが好きではない人もいますが、
買って頂いた皆さんにちょっと感想を聞いてみたいです。
今回の炊き方なのかな・・??

モチモチの表現を多様し過ぎてしまった秋分の記事でした。。

※なんかタイミングが良すぎなのですが、
ショッピングカートが改良できるそうなので、
ワンコイン米、500円のお試しコシヒカリ3合を企画中です。
あくまで企画です!

新潟農家の新鮮コシヒカリ♪
>> メールでのお問い合わせはこちら
>> 通販ショップはこちら
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

新潟はお米の収穫も終盤です。

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

例年より少し肌寒い日が続いている新潟です。
我が家はコシヒカリの稲刈りも無事に終わりました。
あとは、乾燥をさせ、籾を擦って終わりです。

今年も一時、天候不順が続きお米の出来を心配していましたが、その後天気も回復し、
例年になく過ごしやすい秋晴れをお米も堪能できたのか、良質なお米が採れました。

近所を車で走っているとちょっと高く田んぼを見渡せるところからの稲刈り風景があまりにものどかで、よく、
カメラを家までとりに行き撮影しました。

稲刈りも終わりに差し掛かっています。

慌ただしい風景もひと段落に

コンバインが3、4台ゆっくり稲を刈っているように見えます。
刈っている方は大変なのですが、、

新潟の田んぼ平野一帯は稲刈りが終わりに近づいています。

今週末は息子の幼稚園最後の運動会。
家族全員、奥さん方の両親、兄弟、甥っ子の大集団で楽しみたいと思います☆

新潟農家の新鮮コシヒカリ♪
>> メールでのお問い合わせはこちら
>> 通販ショップはこちら
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

26年産コシヒカリの稲刈りが始まりました~

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

 

新潟は湿気もなく秋の快晴!!世間は3連休の真っ只中、行きかう車が羨ましく思えてきますが、、

この晴れ間を逃せまいとコシヒカリの稲刈りを開始しました。

こしいぶきの稲刈りも終え、休む間も無くコシヒカリの番となりました。

新潟も雨続きで、去年の記憶がよぎり、どうなることやらと思っていましたが、ここへきて晴れが続き、この先も天気は悪くは無いらしいので

順調に進めそうです。

品質もまあまあではとのことです。

26年度のコシヒカリの稲刈りスタート

長男もコンバインデビューしました。

写真担当がいないのでイメージ無しですが、

20分位教えてもらい、すぐに赤い鉄馬にまたがりました。

運転は簡単なのですが、いざ機械がトラブルになった時は成す術がありません。

こういう時こそ経験がないとです。

ただ乗っているだけですが、日が当たりっぱなしでコンバインを降りたときにはグッタリ。。

やたらコーラが飲みたく一目散に販売機を目指し500一気飲みでした。

どうでもいいですが、なぜかいつも農作業をしているとコーラを欲します

 

まぁ、どうでもいい事ばかりですが、

これから約1週間かけてコシヒカリの稲を刈っていきます。

新米予約を頂いた皆様、あともう少々お待ち下さい★

 

 

 

 

 

新潟農家の新鮮コシヒカリ♪
>> メールでのお問い合わせはこちら
>> 通販ショップはこちら
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

秋晴れ!こしいぶきの稲刈り開始!

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket

秋晴れ、快晴の新潟!

我が家でも稲刈りが開始されました。

こしいぶきの稲刈り

まずはこしいぶきから。

去年10数年使ったコンバインはあの世へ行き、

まだぴかぴかの新しいコンバインはすいすい(^_^ )

おととい降った雨も前日の晴れで田んぼは乾いています。

収穫したこしいぶきをトラックへ

刈り取ったお米をトラックのコンテナに移し、また刈り取り→コンテナへを繰り返します。

こしいぶきも溜まってきました!

コンテナがいっぱいに溜まったら家の乾燥機へと流し込みます。

雨の降った後の米は乾燥時間がかかり、灯油で乾燥しているのですが、

これがまた、結構灯油を食うのです。

原油高の影響も農家にはいたい´_`

乾燥後のこしいぶき。まだ3つ

乾燥が終わったこしいぶきはパレットへ。

まだ3つです。

 

15日頃からコシヒカリの稲刈り予定です~( ^ー゚)

とんぼも気持ちよさそ!

 

 

新潟農家の新鮮コシヒカリ♪
>> メールでのお問い合わせはこちら
>> 通販ショップはこちら
LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket